SSブログ
- | 次の10件

Twitter(ツイッター)を活用し、ビジネスに活かせる濃いフォロワーを増やす方法 [ビジネス]

ツイッターって誰でも無料で使える手軽なコミューケーションツールとして
爆発的に普及してますよね!?

そんなツイッターをビジネスで活用している人も多く存在します。

しかし、ただ自分のビジネスを140文字以内でつぶやいても
意味がありません。

ツイッターにはフォロワーという顧客がいてこそビジネスが成立するワケで
フォロワーがゼロや少数であってはビジネス効果はありません。

しかも、単なるフォロワーではなく、
ビジネスに利用するなら”濃いフォロワー”が多くいた方が成功へ繋がる秘訣にもなります。


では、そんな濃いフォロワーをどうやって増やして行くのか?
その方法を簡単ではありますが、ご説明します。


今回ご紹介するのは【Saytone】というツール。

このツールは、フォロワーの管理が出来るもので
自分のツイッターアカウントと同様の属性を持つアカウントを調べてくれ
同じ興味を共有することで、濃いフォロワーへ繫げる手助けとなります。


◆ Saytoneの使い方

まずは、下図のように「検索対象をフォローする」にカーソルを合わせることで
自分が濃いフォロワーとして集客したい属性を「興味を持っていることば」
として検索をかけます。

030.jpg


・ここでは「興味を持っていることば」の欄”#sougofollow”と入力して検索します。

・これは、相互フォローを希望しているアカウントを探すためであり
”#sougofollow”というハッシュタグを自分のツイートに使用している人は
自分がフォローをしてもフォロー返し、つまりフォロワーになってくれる可能性が
極めて高いからです。

但し、この相互フォローのアカウントは、自分のアカウントの属性とは違う場合が多く
相手もビジネス目的のアカウントだった場合もあり、
この時点では”濃いフォロワー”になるとは限りません。


では、何故相互フォローで検索するのか?
理由は、フォロワーを増やし、自分のツイッターアカウントを強くするためです。

ちなみに、フォロワーは2000件程度増やしてから
濃いフォロワーを集めて行きましょう。


・濃いフォロワーを増やして行く。

相互フォローである程度フォロワーが集まったら
ここから本格的に濃いフォロワーを集めて行きます。

先ほどと同じように、Saytoneを使い
自分のビジネスに興味を持ってくれそうな人を探して行きます。

例えば、ダイエットに興味があれば「ダイエット」「痩せたい」
またハッシュタグを使い検索すると、ダイエットに興味があるユーザーが表示されます。


◆ フォローをする場合の注意点

早くフォロワー集めたくて、短時間で大量のフォロー入れるのは禁物です。
それをやってしまうと、
せっかく育てたツイッターアカウントが一瞬でダメになる凍結になってしまいます。

なお、1回の作業でフォローを入れる回数は20件程度。
また、フォロー数>フォロワー数になるべくならないようにしましょう。

とにかく、ツイッターを運用するにはハデな行動はしないように。
アカウントを育てるのは時間をかけてゆっくりやって行きましょう。

そもそもTwitter(ツイッター)とは?起源や利用目的楽しみ方など

このブログでは、初心者に向けたツイッターの使い方や楽しみ方を解説していますが
そもそもツイッターってどうやって生まれたのか?ってあまり知られていないかも知れません。

ここでは、そもそもツイッターって何なのか?について調べてみました。


◆ ツイッターの起源

ツイッターの歴史はまだ浅く、誕生したのは2006年。
アメリカのサンフランシスコにある元オブビアウス社(現ツイッター社)が開発した
インターネット専用の情報サービスです。

それまで、個人が情報を発信するにはブログやチャット、携帯のメールなどでしたが
ツイッターを利用することで短文の140文字までなら誰でも、不特定多数の人に情報を発信することが出来るようになり、またたく間に世界中に広まり、さらにスマートフォンの普及と共にその需要も高まってきています。

つまり、ツイッターを簡単に表現すると、ブログとチャットの機能の良いところを足したようなもので
パソコンをはじめ、インターネット環境がある媒体なら誰でも無料で利用出来る新感覚のコミュニケーションツールなんです。


◆ 基本的な概念

ツイッターに登録しているユーザーが投稿するツイート(つぶやき)を不特定多数の人が読んだりすることで
これまでまったく繋がりの無かった人が、そのつぶやきに対し反応してくれるというのがウケて、多くの人が利用するようになったのですが、最初は140文字でしかつぶやけないってのは短すぎるとの意見もあったのですけど、実際やってみるとつぶやきというのはそれくらい文字数で十分表現出来るといことで、今では何の問題もなく使えています。


そもそも、ツイッターというのは、ユーザー同士のフランクな関係を構築するために設計されたとも言われており
それでなのか?使用するユーザー同士の間で不思議な関係が作られています。

またフランクなだけに、最近では軽い感覚でビジネスに利用したりする傾向もあり
健全なビジネスであればいいのですが、このフランクというゆるい関係性を悪用して
様々な詐欺的な行為も横行している現実もあって、ツイッター運用側もこれには神経をとがらせ
規制も年々厳しくなってきています。


◆ 導入方法

・まずはじめに
ツイッターに登録するには、自分が利用しているメールアドレスが必要です。
これを登録することで、ツイッターアカウントを取得することは簡単に出来ます。

そしてアカウントが出来たら、まずやることは「つぶやく」こと。
それは何でもいいです。
とは言っても、出来れば1回つぶやくのではなく10回前後つぶやいて
「自分はどんな人物か?」アピールすることも重要です。

・次にフォローを入れてみる
自分の趣味趣向の合っている人をみつけてフォローを入れてみて下さい。
でも、ここで重要なのは最初からやたらと多くのフォローを入れるのではなく
最初は数10件程度に抑えて様子を見ることです。

ちなみに、フォローの仕方は気になる人を見つけ「フォロー」ボタンを押すだけですが
相手のプロフィールはしっかり読んでからにして下さい。

というのも、相手によっては見知らぬ人のフォローを受け付けていなかったり
フォローするときは一言欲しいと言っている人もいますので
フォローに一言添えるときは丁寧にフォローのお願いをしてから「フォロー」ボタンをクリックして下さい。


・相手のつぶやきに絡んでみる
一方的につぶやくだけでなく、たまには人のつぶやきに絡んでみるのも大切です。
絡み方は、返信するだけ。
また面白いと思った人のつぶやをRT(リツイート)拡散すると、RTしてもらった人いからも喜んでもらえ
仲間を増やすきっかけともなります。


◆ ツイッター関連ツ-ルを活用する

ツイッターには、それを便利に活用するためのツールが数多く存在し
それらをうまく使えば、さらにツイッター環境が便利になり楽しく運用出来るようになります。

そんなツイッター関連ツールについては、このブログで随時紹介して行きますので
是非ご活用下さい。

Twitter(ツイッター)の管理方法。タイムラインやフォロー数管理について [応用編]

ツイッターを開始し、しばらくするとフォローやフォロワーも増え
タイムラインが賑やかになって来ます。

賑やかなのは良いことなのですが、あまり賑やか過ぎると誰が何をつぶやいているのか?
また、その中に重要な情報などもあったりしたとき、見逃してしまう可能性もあります。

そんな場合のために、便利な管理ツールをご紹介したいと思います。


◆ 専用クライアント別に管理しよう。

フォローやフォロワーの種別も様々。
仲の良い友達関係や趣味の仲間、仕事関係などカテゴリーが分かれてくると思います。
そんな場合、このツールを使ってみましょう。

【tweetdeck】

003.jpg
画像引用先:http://lifehacking.jp/2009/01/tweetdeck-twitter-client/

上記のように、属性毎に分類することでタイムラインが管理しやすくなります。
ですので、フォロー数が数百人~数千人になっても重要な情報や仲間のツイートを見逃すこともなく
万全な管理が出来るようになります。

またRTも簡単で、相手の発言のところに「Retweet」ボタンがありますので
そこをクリックすることでRTも楽に出来ます。


◆ フォローとフォロワー数のバランスを取ろう。

ツイッターを運用する上で、フォロー数とフォロワー数のバランスを取るのは重要です。
バランスというのは、フォロー数とフォロワー数が同等の数になるか?
もしくは、フォロワー数>フォロー数になるようにして下さい。

何故そうする必要があるのか?
ツイッター運営側は、やたらとフォロー数が多いのにも関わらず、フォロワー数が少ないのはおかしいと判断します。
例えば、フォローが500件あるのに対し、フォロワー数は100件程度しかなかった場合
アカウント凍結対象となってしまう場合があります。
これは、必ずしも凍結されるのではなく、短期間でこのような状態になってしまった場合に限られ
不正行為となってしまい、凍結されてしまいます。

なので、フォロー数とフォロワー数はバランスを取るようにしましょう。

ちなみに、フォローやフォロワーを管理するのに便利なサイトがありますので、ご紹介します。


【ついっぶるフレンズ】


このように、ツイッター運用はしっかり管理し、健全に楽しんで下さい。
また、せっかくフォロワーも増やして頑張って運用してきたのに、
ちょっとしたミスで凍結されてしまっては、また最初からやり直しになってしまい
ツイッターが楽しくなくなってしまったら、何にもなりません。

なので、自分のミスにも気をつけてフォロワーもしっかり管理すれば
ツイッターは楽しく長く運用出来ます。

はじめたばかりのTwitter(ツイッター)でフォロワーを増やす方法 [フォロワー]

ツイッターをはじめたばかりでは、当然”友達”であるフォロワーはいませんね?
そんな場合、最初にどうやってフォロワーを増やしていくか?
また、どんな人をフォロワーにしていくか?を簡単にまとめてみました。


◆ どんな人をフォローすればいいのか?
まず、フォロワーというツイッター上の友達を増やすには
自分からアクションを起こさないといけません。これをフォローといいます。

では、どんな人をフォローすれば良いのか?
いくつか例を挙げてみたいと思います。

・アイコンがオシャレ、カッコイイなど気になる人。
アイコンはその人のセンスや人格も現している大事な部分でもあります。
まずは、ここが入口で気になるアイコンの人を見つけてみましょう。


・プロフィールを見る
プロフィール、つまり自己紹介ですね。これはとても大事です。
これでどんな目的でツイッターを利用しているかもある程度はわかります。
なので、自分と目的や趣味趣向が合っていそうな人を探しましょう。

また、中には自己紹介が記載されていない人もいますが
これらはなるべく避けた方が良いですね。


・ツイート内容をみてみる。
一番重要なのが、その人のツイート(つぶやき)内容。
普段どんなつぶやきをしているのか?それでだいたいどんな人なのかがわかります。
でも、こんなつぶやきをしている人のフォローはオススメ出来ません。

「ほとんどつぶやいていない人」

「言葉づかいが悪い人」

「やたらとリンクを貼っている人」

「営利目的で商品の宣伝ばかりしている人」

など、他にも何か変?って人はつぶやきをみればわかります。


・ 興味があることや趣味で検索してみる。
検索欄に自分が興味あることや趣味、特技などを入力してみるのもフォローをするひとつの手段。
また、以下のようなサイトを利用してみるのも良いでしょう。

【twitterプロフィール検索】

【ツイブロ】


・芸能人や有名人のツイッターをフォローしてみる。
自分の好きな芸能人をフォローし、同じ芸能人をフォローしている仲間から
フォロワーを探してみるのも一つの方法です。

【有名人・芸能人のTwitterアカウントWiki】

【有名人ツイッターランキング】

【Twitterの有名人・公式・お役立ち情報アカウント一覧】


このような条件などから、フォローしていけば少しずつですがフォロワーも増えてきます。
但し、注意していただきたいのは、早くフォロワーを増やしたいからといって
一気にフォローをしてしまうのはタブーです。
もし、そんなことをしてしまうと不正行為とみなされ、ツイッターアカウントを凍結されてしまいますので
1日のフォローは多くても20~30件程度で抑えましょう。


◆ 何人くらいフォローすればよいのか?

最初はフォロー数を100件くらいに抑えましょう。
100件くらいなら、徐々にフォロワー数も増えてきて
だいたいフォロー数とフォロワー数が合ってきたら、またフォローをしていくというスタンスで
時間をかけてゆっくり増やして行きましょう。

また、なるべく フォロー数=フォロワー数になるようにするか?
フォロー数<フォロワー数になるようにツイッターを運用して行きましょう。

フォロー数>フォロワー数になってしまうと、凍結されてしまう恐れがありますので気をつけましょう。


◆ フォロワー数を増やす方法。

自分ばかりフォローしていては、いわゆる”肩想い”に過ぎません。
”両想い”となるフォロワーも増やして行きましょう。


では、フォロワー数を増やすにはどうすればよいのか?

一番オーソドックスなのが、自分がバンバンつぶやくことです。
そうすれば、つぶやいた内容に共感し人がフォローしてくれたり
RT(リツイート)してくれます。
リツートとは、自分のつぶやきに共感を得たり、面白いと思った人が
「これ面白いよ!」と他の人にも伝えてくれることです。

他、自分もRTして行って相手から好感を持ってもらえればフォロワーも増えて行きます。

Twitter(ツイッター)のアイコンを替えたり加工する方法をまとめてみた [基礎知識]

ツイッターをやっていない人が良く言う言葉。
「ネットでつぶやいて何が楽しいの?」

要するに、個人的な事を140字以内でつぶいて何が面白いのか?
その楽しさがイマイチわからないってことのようです。


確かに、これには個人差があって楽しいか?楽しくないか?は活用の仕方次第なんです。

正直、私も最初は楽しさがわからなかったのですが
続けて行くうちに、その楽しさが少しずつわかってきて、今ではツイッターは欠かせないツールになりました。

そこでここでは、ツイッター初心者のために、いくつかの活用方法をご紹介したいと思います。


◆ アイコンを替えてみる。
まずは、ツイッターでの自分の”顔”でもあるアイコンについて
初心者がツイッターをはじめて、まず気になるのがこのアイコンなのかも?

わからない人はアイコンをデフォルトのままで使用している人もいますが
ツイッター用としていくつかアイコンを作成出来るツールがあります。

・絵が描けないない人のために似顔絵を作れるツール。

【ツイッターアイコンメーカー】


・猫好きな方に!ネコのパーツを選んでアイコンを作る。

【化け猫メーカー】



・人気マンガのジョジョ風にアイコンを作ってみよう。

【ジョジョ顔メーカー】


・「みなみけ」風のロゴを簡単に作成出来るツール。

【みな…なんとかジェネレーター】


・マンガ「コボちゃん」でお馴染みの植田まさしさんのマンガチックなアイコンを作ってみよう。

【植田まさし風 似顔絵ジェネレーター】


ほかにもたくさんありますが、ネット検索で「アイコンメーカー」などと検索すればたくさん出てきますので
ご自分でお好きなアイコンを探してみるのもどうでしょうか?


◆ アイコンをアレンジしてみる。

アイコンを作成したら、今度はそれをさらに自分流に加工してみる方法です。

・アイコンに装飾をする。
お正月や夏休みなど、季節毎にアイコンを替えたりするのに便利。
また、音楽や映画、スポーツなどのカテゴリを選びアイコンを自分流に作成できるツールです。

【Twibbon】


・アイコンを寿司ネタに。
寿司ネタをアイコンに!というちょっと変わったサービス。
自分の好きな寿司ネタをアイコンにしてみるってのはどうでしょう?

【TwitterSushi】

ネットビジネス(アフィリエイト)にTwitter(ツイッター)を活用する方法まとめ [アフィリエイト]

ツイッターは個人が日常をつぶやくだけでなく
多くのビジネスシーンでも活用されています。

その中でもネットビジネスで利用されている場面も多く
特にアフィリエイトで広く使われています。

ここでは、アフィリエイトでのツイッター活用方法をまとめてみましたので
よろしければ、最後までお読みください。


◆ ツイッターで商品を紹介して稼ぐ。
大手ネットショッピングサイト、Amazonや楽天などの商品をツイッターで紹介して
利益を得る方法があります。

しかし、それらの商品紹介にはクッキーという条件があります。
クッキーとは、アフィリエイトリンクをクリックしてから指定する期間内に
実際に商品を購入をして貰わないと報酬がもらえないという仕組みで
それは、Amazonと楽天では異なります。

・Amazonの場合。
クッキーは1日~つまりアフィリエイトリンクをクリックしてから
1日以内に購入してもらえないと報酬は発生しません。

・楽天の場合。
クッキーは30日。

このうような条件からだと、クッキーが30日の楽天がアフィリエイト向きですが
Amazonに比べ、楽天は報酬が少ない(商品価格の1~2%程度)が欠点。
ちなみにAmazonはクッキーが短い代わりに報酬額が3%以上あります。


◆ ツイッターで悩みを解決して稼ぐ。
ツイッターで悩みをつぶやく人は多くいます。

それは、ダイエットや病気など様々。

そんな人の悩みを解決するため、特化したアカウントを作成して情報発信をして行きます。

例えば、ダイエットに悩む人のため
色々なダイエット方法を調べ、性格や体質に合ったダイエット方法を伝えて行き
その先に、悩みを解決するために必要な商品を紹介して利益をあげます。

とにかく、悩み系はツイッターで商品を紹介するには効果的ですが
だからと言って、あからさまな営利目的のツイートをしているようでは
誰も買ってくれませんし、フォロワーにもなってくれませんので
相手の立場になったツイートをしていくように心掛けましょう。

ビジネスにツイッターアカウントを利用すると凍結されやすい理由 [アカウント凍結]

Twitterは無料で使えるとても便利な情報コミュニケーションツールです。
そのためか?最近ではこれをビジネスに活用している人も多いようです。

でも、ツイッターをビジネスに活用するのはダメってワケではなく
ちゃんとルールを守って活用しさえすれば、非常に役立つツールではあります。

しかし、そんなルールを守らないのがいるのも事実で
ツイッター運営者も、だんだんと利用基準を厳しくしていっている傾向にあります。


そこで、ここではビジネスシーンでツイッターを利用するために
最低限守らないといけない基準をいくつかご紹介します。


◆ アカウントを大量に作成しないこと。
フォロワーを増やしたり、少しでも情報発信を増やそうと
1人の人物や1つの会社で、大量にアカウントを作成する場合があります。

しかし、これはかなり嫌われるパターンで、むやにみアカウントを大量に作成すると
凍結されてしまう場合があります。

特に、管理をしやすくしようとアカウント名に連番を振ったりすると
大量作成がバレやすくなるため、危険です。


◆ リンクのみのツイートはしない。
ツイートの文字数は140文字まです。
そのためビジネスアピールで140文字が短いと考え
まったくツイートをしないで、自分のサイトへリンクを貼るケースもあります。

決してリンクを貼るのがダメというワケではありませんが
リンクのみでは、ツイッターの本来の目的にはそぐわないものとなりかねませんので
必ず、ツイートと絡めてリンクを貼るようにしましょう。


◆ アカウントがブロックされた場合。
自分のアカウントが他人(フォロワー)からブロックされた場合、
そのアカウントは有害なモノと判断されてしまい兼ねません。

そもそもブロッされる理由は、相手の嫌がることをしたからであって
そうでなければ、まずブロックされることはありませんので、そこから見直すべだと思います。


◆ アフィリエイトはツイッターから嫌われる。
一昔前、無料オファーなる無料で登録するだけで報酬が発生するアフィリエイトが流行しました。
無料オファーだけではありませんが、アフィリエイトの集客を促すアカウントは
ツイッター運営者に嫌われてしまい、凍結の原因になります。

ですが、アフィリエイトリンクをツイートする場合
リンクに「PR」や「○○のサイトに移動します」などと一言加えておけば、今のところ凍結の心配はありません。


以上、ビジネスにツイッターはこのようなルールを守り、
健全な運営を行えば、とても効果的にチカラを発揮してくれることでしょう。

ツイッターアウントが凍結される理由とその基準とは? [アカウント凍結]

ツイッターをやっていると、突然、これまでたくさんいたフォロワーがゼロになってしまう場合があります。
これは、ツイッターの運営側からペナルティーを受けたことになりアカウントの凍結となります。

要するにツイッターに対して規約違反を犯したため、利用停止をさせられているものです。



◆ アカウントが凍結されたらどうなるの?

凍結されると、アカウントは削除された状態になるのですが
見た目上はツイッターは使えるようにも見えます。

しかし、フォローやフォロワーは全てリセットされゼロの状態に
こうなると、いくらツイートしても誰も見てくれないようになります。


◆ アカウントが凍結される理由
アカウントの凍結理由にはいくつか基準があります。


・短時間で大量のフォローを行ったため凍結された。
ツイッターの仲間を増やそうと、1日に100件以上のフォローしたりすると一瞬で凍結されてしまいます。
これは不正行為とみなされ、非常に危険ですのでヤめた方良いです。

もし、少しでも多くのフォローをしたい場合は、2~3時間毎に20~30件までのフォローをすれば
凍結基準を免れやすくなりますが、これも決して安全であるとは言えませんので
出来れば、1日のフォロー数を20~30件程度に抑えた方が良いでしょう。


・フォロー数はフォロワー数を超えないようにする。
凍結を避けるため、フォロー数<フォロワー数になるよう心がけましょう。

でも、多少フォロー数が上回っても問題はありません。
特に危険なのが、フォロー数がフォロワー数より100件以上、上回った場合です。

とにかく、フォロー数を増やしたいって気持ちがあるのはわかりますが
なるべくバランスのとれたカタチでフォローを少しづつ増やして行きましょう。


・短時間で多くのリムーブをする。
とにかくツイッターは短時間で、一気に作業をすると凍結の対象になります。

リムーブの場合もそう!
リムーブとは?アンフォローのころで、フォローを打ち切ること。
これは、大量にフォローをするよりも凍結基準が厳しくて、少しずつやって行きましょう。

でも、リムーブするよりブロックをした方が、まだ基準は柔らかいですし
相手に対してもブロックの方が配慮があります。


・アカウントを大量に作成してしまう場合。
ツイッターアカウントは1つのメールアドレスに対し1つまでしか作れません。
ですが、フリーメールアドレスなどを使うと、1人でいくらでもメールアドレスを取得出来るので
ツイッターアカウントを複数持つのも可能です。

でも、これもやり過ぎに注意しましょう。
メールアドレスが違うから1人で複数持っててもわからないんじゃ?と思われるかも知れませんが
IPアドレスは1つしかありませんので、それで1人が複数アカウントを持っているってことがバレてしまいます。


他にも、基準はありますが、基本的にこれを守っていれば安易な凍結は避けられます。
その他の凍結基準については、また別の機会にご説明します。



Twitter(ツイッター)ハッシュタグの意味と使い方、ビジネス活用法 [基礎知識]

ツイッターのツイートには良く”#”のついたキーワードのようなものがあります。
これは、ツイッターを利用する上で重要な意味を持っていますので、ご説明します。


"#"のついたキーワードを「ハッシュタグ」と呼びます。

ツイートする時に、キーワードの先頭に"#"をつけると、
その#付きのキーワードが使われている他のツイートが検索画面などで閲覧できるようになり
これを利用することで、同じことに興味を持つ人との繋がりを持つことに役だったり
さまざまな意見も共有することが出来るようになります。

003.jpg


◆ 何故ハッシュタグを使うの?
ツイッターの楽しみのひとつは、不特定多数の仲間と情報を共有することにあります。
例えば、同じイベントに参加している仲間や、好きな音楽、映画などで息の合った仲間同士を見つけ
ツイッターを通して一緒に楽しんだり、

また、自分で#のハッシュタグを組み込んだツイートをすることで
自分と趣味が合った仲間も募ることが出来、フォロワーを増やすことにも役立ちます。


◆ どうやってハッシュタグを使うの?
ハッシュタグがついたツイートを観る方法は
Twitterの検索ボックスに、検索したいハッシュタグを"#"付きで入力するだけで、
そのハッシュタグが付いたツイートを閲覧することが出来ます。

003.jpg


◆ ハッシュタグのビジネス活用法
ツイッターはコミュニケーションツールと大変役立ちますが
それを利用して、ビジネスにも活用出来ます。

ビジネスシーンにおいて、ハッシュタグを含む投稿をすることで
同じ関心を持つ人が集まりやすくなり、それをネットショップやホームページに誘導することで
集客に繫げることも可能ですが
あまり営利目的を際立たせるようなやり方をすると、逆にツイッターユーザーに嫌われたり
反応が薄かったりしますので、そこは良く考えてビジネスに役立てるようにした方が良いでしょう。


◆ 賢いハッシュタグの作り方
しつこいやり方だったり、露骨過ぎるとハッシュタグは嫌われてしまうこともあります。
そこで、賢く効果的なハッシュタグの作り方の一例として

ツイートの内容と関連性のあるハッシュタグを組みこむのはもちろんですが
シンプルでわかりやすいハッシュタグ名を入れることも大事です。

また、長すぎるのも良くないので、組み込む数も最大で2~3個ぐらいに収めるのが理想的です。

Twitter(ツイッター)初心者が最低限知っておくべき基本用語集 [基礎知識]

初心者がTwitter(ツイッター)をはじめる際、必ず障害となって来るのが
ツイッター関連の専門用語。

アカウントって何?

フォロワーって?

リツイートって?

とにかく、わからない用語がたくさん登場して来て何が何だか?

そこでここでは、ツイッター実践に最低限必要な基本的用語をいくつかまとめてみました。


◆ アカウント アカウントって言葉は、ツイッターに限って使われるものではなく、
インターネットの世界では広く使われるものです。

ツイッター においてのアカウントとは?
簡単に説明すると、利用者がツイッターを使うための”名前”のようなもの。

つまり、これは言い方を変えるとユーザー名であって
基本的に1つのメールアドレスに対し、ユーザー名であるアカウントは1つ。

大半の利用者が、パソコンやケータイについているメールアドレスを登録してアカウントを持っています。

しかし、コアなツイッター利用者は、GmailやYahooメールなどのフリーメールアドレスを使って
1人で複数のアカウントを持ち、いろいろな場面で活用している人もいます。



◆ ツイート(つぶやき)
ツイッターでは、これがないと成立しません。
これは、ツイッターを使って自分が発信する情報を全角140文字いないで”つぶやく”ことをツイートと言います。



◆ フォロー/フォロワー
これは、単純に言うとツイッターで繋がる仲間のことをフォロー/フォロワーだと思って下さい。

・フォローとは?
自分の意思で「この人と繋がっていたい」と思った場合、その相手にフォローを入れることで
相手が発信するツイートをリアルタイムで閲覧することが出来るようになります。

・フォロワーとは?
フォローされる側のことをフォロワーといい、基本的には自分の発信るする情報を知りたいと思ってくれてくれる人のことを言います。

◆ 相互フォロー
これは、お互いがフォローしあえている状態の事を言います。


◆ リツイートとは?
リツイートは略してRTとも表現し、誰かのツイートを自分で再投稿することを言います。
つまり、フォロワー全員で、情報を共有する意味で広く使われいます。


◆ ブロックとは?
ある特定のユーザーからのフォローを取り消し、以降そこからの情報を一切遮断するために使います。


◆ タイムライン
自分がフォローしているツイッターユーザーのツイートが時系列でホーム画面で流れることを言います。



- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。