SSブログ

Twitter(ツイッター)botで人気のジャンルとネタの種類まとめ [Twitterbot]

ツイッターbotとは?
ツイッターの機能を利用し制作された自動発言サービスの事で、つぶやく内容を事前に登録しておくことでbot機能が、自動でそのつぶやきを流してくれるというもの。

要するに、特定の条件で自動ツイートするサービス。
ちなみにbotの起源はロボットから来ているそうです。


◆ botの活用方法

botは自動ツイートサービス。
この機能を使って有益な情報を定期的に流して行けば
上手く反応すると、リツイートも多くしてもらえ、フォロワーも勝手に増えて行きます。

botの効果次第では数万件もフォロワーを獲得するのも可能になります。


それもこれも、botでつぶやく内容やジャンル次第なんですが
これは、人気のbotを研究し、独自のbotを制作する必要が出て来ます。


ここでは、botを行う上で参考となる
人気のbotアカウントのジャンルを紹介して行きます。



◆ 人気のbotジャンル「笑える面白ネタbot」

ツイッターは、携帯出来るスマートフォンやタブレット端末でも多く利用されています。
つまり、暇な時間にツイートを読んでいる人も多く
エンターテイメント性を求める上でも面白いネタなどには、食いつきが良いようです。


とにかく暇な時に楽しめるネタ!
笑えるネタや、面白画像・動画は人気で
自分がおもろい!って思ったネタなどにはリツイート(RT)も頻繁にされ
結果として、どんどんフォロワーが増えていっているbotが多いようです。


◆ 人気のbotジャンル「名言・格言ネタbot」

有名人や歴史上の人物が残した名言や格言にもかなり興味を持つ人も多く
これをbot化することで人気を集めることが可能です。

但し、なんでもかんでも名言・格言をつぶいやいて良いものではなく
ジャンルを絞ったbotを作る必要があります。

例えば「恋愛系」、「悩み解決」、「歴史上の人物」など
それらを集めると、一定の属性を持ったフォロワーも集めやすくなります。


◆ 人気のbotジャンル「あるあるネタbot」

相手の共感を得るのに効果的なのが「あるあるネタ」
これも人気が出やすい傾向にあるので、フォロワーも集まりやすくなります。



◆ まとめ

いくつかジャンルでbotをご説明しましたが
そうは言っても、芸人じゃあるまいし、面白いネタやあるあるネタなんて
そんなに思いつかないし、ネタに自信も持てない!

そこは、匿名性の高いツイッターの特性を活かすのが方法の1つにあり
人気のあるbotもほとんどがオリジナルのネタなどではなく

大半は、他のbotやネットの様々な情報から集めて来たネタばかり
それをまとめてbot化してあるのが人気botの実態でもあります。


ということは、どんなジャンルであっても
誰でも簡単に作れる!ってことでもあるんですね!?
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。